借 金 相 談 を し よ う。


借金相談の基礎知識1 借金を整理する方法、いわゆる債務整理の様々な手法や借金相談の窓口


借金を整理する方法は、おおざっぱに言うと、

@「金利や分割回数、支払金額等を貸金業者と交渉し、最終的には借金を返済する方法」

A「一切払わないで借金を帳消しにする方法」

B「法的に支払う必要のない借金を無効にすることで借金を消滅させる方法」の3種類があります。

そして、これらを組み合わせることによって、借金相談者それぞれの事情を酌んだ借金整理が可能となります。


借金相談の様々な窓口


@ 自治体の借金相談

都道府県・市区町村では、借金相談の窓口を設けていることも少なくありません。

借金相談に関しては無料のことも多く、いきなり弁護士・司法書士に相談するのは怖い、不安だ、っという方にはお勧めです。



A 消費生活センターへの借金相談

都道府県・市区町村では借金相談を扱っていなくとも、各自治体が設置する、「消費者センター」で借金相談会を行っているケースもあります。

こちらも、いきなり弁護士・司法書士に借金相談するのは怖い、不安だ、っという方には利用価値が無いわけではないのですが、「消費者センター」と類似したニセの悪質団体が多いので、自治体の借金相談会に比べれば、お勧めできません。



B 法テラスへの借金相談

法テラスは、国が全額出資した公的な法人です。

法テラスは“全国どこでも法的トラブルを解決するための情報やサービスを受けられる社会の実現”という理念の下に、国民向けの法的支援を行う中心的な機関として設立されました。

法テラスは「司法制度改革」の三本柱のひとつです。

正式名称は「日本司法支援センター」です。
(以上、「法テラス」ホームページより)

法テラスでは、そもそも借金相談に限らず、あらゆる紛争について弁護士・司法書士といった法律専門家へ案内してくれるため、ニセモノの法律家に借金整理の費用をだまし取られる危険性はほとんどありません。

自治体に借金相談をした場合に、法テラスを紹介されることもしばしばあり、安心感が最も持てる相談先の一つです。


C 弁護士会・司法書士会の借金相談

お住まいの近くの弁護士会・司法書士会が、無料で借金相談会を開催することがあります。

自治体の借金相談に比べて、直接的な解決策を提示してくれる点が魅力です。

また、悪質な債務整理を行っているとの苦情が多い弁護士・司法書士は、借金相談員から基本的には除外される点や、仮に紹介された弁護士・司法書士とトラブルになった場合は、借金相談会を主催した弁護士会や司法書士会がトラブル解決に動いてくれることも期待できます。


D 直接、弁護士・司法書士に借金相談をする

インターネットや、チラシ、電車広告などで、借金相談を受けている弁護士・司法書士は数多くいます。

それぞれの事務所ごとに特徴があり、料金設定も異なるため、どこの事務所に借金相談をしたらよいか選びにくいものです。

そこで、借金相談の価格の相場というか、目安を提示します。

この目安より高い場合は、もっと探せば、費用の安い事務所は見つかります。

借金相談・債務整理の価格の目安 (弁護士会法律相談センター価格

任意整理手続き
1) 着手金
2万1000円(税込)×債権者数。最低5万2500円(税込)
(ただし、商工ローン業者は1社5万2500円(税込)。最低10万5000円(税込))
2) 報酬金
a. 着手金と同額に後記金額を加算
b. 減額報酬金
(貸金業者主張元金と和解金額との差額の1割相当額、別途消費税)
c. 過払金報酬金
(貸金業者から過払金の返還を受けたときは、過払金の2割相当額、別途消費税)
3) 分割弁済金代理送金手数料は送金手数料を含めて1社1回1000円を上限



破産・免責手続き
1) 着手金
a. 借金金額が1000万円以下の場合
10社以下   21万円(税込)以内
11社から15社まで   26万2500円(税込)以内
16社以上   31万5000円(税込)以内
b. 借金金額が1000万円を超える場合
債権者数にかぎらず42万円(税込)以内
2) 報酬金
免責決定が得られた場合、上記着手金額を上限として必要となります。
※なお、破産・免責手続きは、同時廃止、少額管財手続きいずれも、別途、裁判所に対する申立費用(実費)として、2万円程度が必要となります。さらに、少額管財の場合には、この他に管財人費用として20万円が必要となります。



個人再生手続き
1) 着手金
a. 住宅ローン特則なし   31万5000円(税込)以内
b. 住宅ローンの特則あり   42万円(税込)以内
2) 報酬金
a. 債権者数が15社までで事案簡明な場合   21万円(税込)以内
b. 債権者数が15社までの場合   31万5000円(税込)以内
c. 債権者数が16社〜30社の場合   42万円(税込)以内
d. 債権者数が31社以上の場合   52万5000円(税込)以内
e. 債権者数が31社以上で事案複雑な場合   63万円(税込)以内
3) 分割弁済金代理送金手数料
送金手数料を含めて1社1回1000円を上限



日当
応訴の場合(任意整理手続き、破産・免責手続き、個人再生手続きで共通)
債権者からの提訴に対する応訴の必要上、弁護士が裁判所に出頭する場合、1回1万円以内の日当がかかることがあります。ただし、1債権者についての日当合計上限は3万円とされています。


E ボランティア団体・NPO団体への借金相談

これは全くお勧めできません。

「内閣府公認」とか、「財務省認可」などとうたっていることがしばしばありますが、そのような団体に借金相談をするのは、相当リスクが高いものと覚悟した方がよいでしょう。

最終的には、いい加減な法的整理を行い、法外な報酬をすっぱぬく整理屋と呼ばれる業者の餌食となるだけです。

借金問題で苦しんでいると、お金がただでさえ無いのに弁護士・司法書士にはとても相談できない、という心理からボランティア団体やNPO団体へと相談したくなる気持ちはわかるのですが、その気持ちをそっくりそのまま悪質整理屋は狙っています。

「専門家への着手金が必要だから、とりあえず5万円だけ用意してください」などと言葉巧みに誘導し、いったんお金を払わせてしまえば、その後も、「貸金業者との交渉が難航している。さらに追加料金が必要です」などといって、どこどこまでもお金をかすめ取られてしまいます。

借金相談に関しては、かなりの数の弁護士・司法書士が無料で相談を受けてくれることも多く、勇気を出して、弁護士・司法書士に相談をしに行くべきといえます。

そもそもボランティア団体や、NPO団体が借金を整理することは法的にできません。





具体的な債務整理の手法

A 任意整理による借金返済


任意整理とは、金利が18%を超える貸金業者に対しては、

@法的に支払う必要のない借金を無効にすることで借金を消滅させ、

A金利や分割回数、支払金額等を貸金業者と交渉し、最終的には借金を返済する方法です。

破産と異なり、持家を売却しないで借金を整理できる点がメリットです。


任意整理は、借りたものはなるべく返したい、という借主の心理を満たしつつ、無理のない返済計画を組み直すため、最も標準的な債務整理の手続きであり、貸金業者にとっても、借金全額を破産により回収不能となるよりはメリットが多いため、収入がしっかりしている場合は、任意整理から検討することになります。
さらに詳しく任意整理を知りたい(外部ページに飛びます)

B 過払い金取戻しによる借金返済

金利が18%超える貸金業者との取引が7年超に及ぶ場合、法的に支払うべき借金はすでに完済されている可能性があり、この場合には、払い過ぎた借金は取り戻すことも可能となります。

そのため、様々な貸金業者との取引が、7年超にわたっている場合は、全ての貸金業者に対しての借金が消滅し、逆にお金が返ってくることすらあります。

さらに詳しく過払い金について知りたい(外部ページに飛びます)

C 民事再生による借金返済

民事再生手続きとは、裁判所を介することによって、任意整理ではなかなかカットしてもらえない借金の元金を、最大で80%帳消しにした上で、残額を返済していく手続きです。

破産と異なり、要件を満たせば、持家を維持したまま、借金を大幅にカットできる点がこの民事再生の最大の特徴です。

さらに詳しく民事再生について知りたい(外部ページに飛びます)



D 破産による借金の帳消し

この手続きは、簡単に言うと、ほぼすべての財産を売却したうえで債権者への支払いに充て、それでも払いきれなかった借金は全額免除にするという手続きです。

一定金額までの財産保有は認められるため、家財道具の全部が持っていかれるということはありません。

また、破産は社会的なマイナスイメージが強いですが、借金をいったん全部帳消しにして、今後、貯金をできる生活に復活することのメリットは大きく、それに比べると、それほど重大なデメリットが多いわけでもないので、借金生活から抜け出す切り札として、破産はしばしば活用されています。

さらに詳しく破産について知りたい(外部ページに飛びます)


E 借金の一本化・借換え

金利の高い業者から、金利の低い業者へ借り換えたり、借金を一本化することで、返済の負担を回避したりする手法です。

借換えに関しては、弁護士や司法書士といった法律専門家が入らなくても返済が可能な場合は有効な手法となります。

また、一本化についても、弁護士や司法書士が間に入って金利をほとんど全てカットし、返済窓口も代行する一本化のほかに、自分で「おまとめローン」を組んで、一本化する方法もあります。

弁護士や司法書士が入って借金一本化をする場合のメリットは、大幅に金利をカットできる可能性があることですが、弁護士・司法書士が介入した場合は、信用情報機関に事故登録がされ、しばらく借り入れや、カード払いができなくなるデメリットがあります。

他方、自分でおまとめローンを組んだ場合は、信用情報機関に事故登録されるわけではないので、今後、当然に借り入れや、カード払いができなくなるわけではありません。

さらに詳しく法律家が扱う借金一本化について知りたい(外部ページに飛びます)


以上のように、無料借金相談の窓口も、手続きも複数用意されており、勇気を出して、借金相談をすることで苦しい借金生活から脱出することが可能なのです。



借金相談の基礎知識1  借金を整理する方法、いわゆる債務整理の様々な手法や相談先
借金相談の基礎知識2  引き直し計算による借金の圧縮・減額
借金相談の基礎知識3  引き直し計算による、過払い金の取戻し
借金相談の基礎知識4  CMをうっている大手消費者金融業者についても借金の圧縮や過払金の取戻しができる
借金相談の基礎知識5  取立てや督促は止められる
借金相談の基礎知識6  ずいぶん昔に完済した消費者金融との取引についても、過払金を取戻せる
借金相談の基礎知識7  借金一本化や、おまとめローンのワナ
借金相談の基礎知識8  弁護士や司法書士も借金一本化を扱っている
借金相談の基礎知識9  破産をしても、戸籍には記録されないので、結婚をするときに障害にはならない
借金相談の基礎知識10 借金無料相談の窓口
借金相談の基礎知識11 家族の借金について
借金相談の基礎知識12 保証と連帯保証の違いー連帯保証は危険ー
借金相談の基礎知識13 絶対になってはいけない根保証人(ねほしょうにん)
借金相談の基礎知識14 5年間請求の来なかった借金は、支払い義務がなくなっているかもしれない
借金相談の基礎知識15 最近は貸金業者の対応が厳しくなっている
借金相談の基礎知識16 悪質な取立は禁止されている
借金相談の基礎知識17 土日も相談に応じてくれる事務所も少なくない
借金相談の基礎知識18 借金地獄に陥る仕組み
借金相談の基礎知識19 過払い金の和解契約書の写しをくれる専門家を選ぼう
借金相談の基礎知識20 借金をたくさんしても、差し押さえされない財産がある





外部の借金相談・消費者問題等のサイトへ

債務整理とは? 任意整理とは? 取戻し(過払い)とは? 破産とは?
東京の債務整理 ブログ:おもしろ法律道・債務整理の横道―司法書士の独り言 借金地獄から抜け出すために… 借金返済の相談
借金相談・東京の窓口 借金相談・千葉の窓口 債務整理の費用 債務整理の理論
低価格で会社設立 一般訴訟 低価格の登記 低価格で内容証明・クーリングオフ
敷金返還 借金一本化    無料借金相談なら…  甘い審査の即日キャッシングの罠


運営 司法書士事務所アットホーム  東京都千代田区神田多町2−3−5森屋ビル3階  TEL03−5207−9393


無料借金相談の流れ(司法書士事務所アットホームの場合)



借金相談の部屋 悪質商法・悪徳商法相談

inserted by FC2 system